施工詳細①(錆止め作業)雨戸の塗装
錆止めの処理と丁寧にケレン作業を実施
雨戸等の鉄部は、錆を適切に処理してから塗装しないとすぐに傷みが発生する恐れがあります。前回の塗装時の処理が不十分な箇所もあった為、傷み具合により紙やすりペーパーやスポンジを使用して錆を取り、茶色くなった錆の残りがないよう全て拭き取りを丁寧に実施してから錆止め材を塗布。きれいに仕上がるように注意しました。
施工詳細②(下塗り作業)塗料を均一に塗布
塗料だまりがないよう注意
下塗りは外壁塗装をする上で外壁と塗料が直接密着する重要な工程となります。そして外壁下塗りの工程で均一に塗装ができなければ中塗り、上塗りの際も均一に塗布できなくなり表面に凹凸ができて仕上がりも悪くなります。塗料だまりがないよう細心の注意をはらい作業を行いました。
施工詳細③(上塗り作業)同じ塗料での2回塗り
塗り残しがないように注意
中塗り工程と上塗り工程で色が同じ塗料の2回塗りとなるため「塗り残し」が起きやすくなります。塗り残しは当然、塗装の耐久性にも影響を与えてしまいます。今回は、より丁寧な施工を心がけて、それぞれの工程を別日で実施しました。