三和ペイント
いわき支店
北海道・東北エリアの外壁・屋根塗装は、三和ペイントいわき支店にお任せください。

いわき支店
- 所在地
- 〒970-8026
福島県いわき市平字作町1-2-2 神田ビル2階 マップ - 営業時間
- 9:00~20:00
※火曜・水曜は9:00~17:30
※定休日は年末年始、ゴールデンウイーク、お盆 - TEL/FAX
- TEL:0246-35-6738
FAX:0246-25-8638 - 駐車場
- 駐車場はございません。 お近くのコインパーキングをご利用ください。
いわき支店へのアクセス
【電車】
「いわき」駅から車で7分、徒歩20分。
【お車】
(いわき駅から)
国道399号線を直進し、十五町目の交差点を左折します。そのまま直進し、右手にメルセデスベンツいわきがある正内町の交差点を右折。300メートル直進し、左折すると右手に白い4階建てのビルがあります。その2階が、三和ペイントいわき支店です。
対応サービス/対応エリア
対応サービス
三和ペイントいわき支店は、2008年に開設。それから10年以上、いわき市内から北は福島市、南は茨城県高萩市までの塗装工事で地域の方々にご縁を頂いております。特にいわき市、郡山市、須賀川市エリアでは多くの施工をお手伝いさせて頂いております。東日本大震災を経験しましたが、その後も変わらずいわきの土地で外壁・屋根塗装工事をしております。また、三和ペイントいわき支店では、工事品質のチェックや1年5年10年の定期点検などを専門で実施する工事管理課スタッフが実施。外壁・屋根塗装後も安心して住んでいけるような支店の体制を整えております。これからメンテナンスを考えの方も、すでに塗装工事を終えられた方も、お気軽にお申しつけください。総勢8名で福島県並びに近郊のお住まいのメンテナンスパートナーとして、住まいの診断から、外壁の塗り替えを始めとしたリフォームのご提案、施工、アフターフォローまで一貫したノンストップサービスを提供致します。
対応エリア
福島県
茨城県
- このエリアでよく見られる外壁・屋根の症状
- このエリアに適した塗料
いわき支店の施工事例
-
福島県石川郡浅川町/和モダン風戸建ての外壁塗り替え(ベージュ系)
物件面積 41~45坪 施工費用 121~140万 -
福島県郡山市/和風戸建の外壁塗装 ベージュ系で丁寧に塗り上げました
物件面積 36~40坪 施工費用 101~120万 -
福島県いわき市/洋風戸建の外壁塗装・屋根塗装 ベージュ系とアイビーグリーンで丁寧に塗り上げました
物件面積 41~45坪 施工費用 161~180万
いわき支店のスタッフ紹介
三和ペイントいわき支店スタッフをご紹介いたします。
お客様一人ひとりに寄り添い、大切な住まいを少しでもより良くするために全力でサポートいたします。
-
支店長
林 英和
私が商談中に常に心がけている事は「未来への安心」と「快適な住環境を提供し、貢献したい」という事です。高品質施工からアフターサポートまで一貫性のある外壁・屋根塗装を行い、大切なお住まいを責任持って施工する事をお約束いたします。三和ペイントを通じて「暮らしの安心」や「ご家族様の笑顔」が日々増えていく事が、私にとって一番の遣り甲斐です。外壁塗装は勿論ですが、お住まいのお困りごとに対して深く真剣に向き合い、しっかり解決させて頂きますので、お気軽にご相談下さい。よろしくお願いいたします。
-
小川 健介
外壁塗装メンテナンスの仕事を通して最も大切にしていることは『お客様の立場で考えること』です。住まわれているからこそ、私たちだけでは気付かない暮らし部分に目と耳を傾け、お客様の想いをしっかりと聞かせていただきます。そしてお住まいの外壁塗装をすることで、お客様へ『良い体験』や『満足』を提供していきます。
-
酒井 晴仁
お客様の理想状態に近づけるように、家族の一員になったつもりでご提案させていただきます。施工管理もコミュニケーションをとりながら進めさせていただき、塗装で“感動”を提供できるよう努めて参ります。
-
高橋 亮太
私たちは、大切なお住まいの不安を少しでも多く取り除く為、その適した様々なリフォーム提案をさせて頂いています。また、施工中も連絡、施工PT様との連携を密に行い、工事後のアフター点検を実施する事により確かな信頼を築けるよう努めております。お住まいの将来を考え少しでもお悩みのある方は是非私どもにご一報ください。
-
阿部 伸弘
私が外装塗装の営業スタッフとして一番大事にしていることは、お客様とのコミュニケーションです。商談時からお客様のお住まいに対する考えや想いを聞かせて頂き、理想のお住まいを実現させる為会話の機会を多く持ち工事を進めます。施工中も工事の進捗や気になっている箇所の対応方法等、毎日の定時連絡で確認しながら一つ一つ仕上げて行きます。また、施工中は現場管理としてほぼ毎日現場へ足を運んでおりますので、途中で気になるところ等があれば何でも話して頂ければ幸いです。自分の家を塗装している気持ちで取り組み感動施工を提供します。