施工詳細①(コーキング作業)コーキング打替え、打ち増し
きれいな仕上がりになるよう丁寧に注意して実施
現状が傷みが大きかった箇所の為、より丁寧に作業を進めました。ボードを上塗りまで施工した後でのシール作業の為、はみ出し等あると目立ってしまいますのでシール作業の各工程を丁寧に進めてきれいな仕上がりになるように注意して実施しました。また、今回のお住まいは撤去前の既存のシールが”硬化不良”(シールがうまく乾燥しきらず、ネバネバしている状態)を起こしていたので、シールの撤去にはかなりの時間がかかりました。
施工詳細②(下塗り作業)下地にムラが生じないよう
より丁寧に、抜け目なく下地を細かく入れて
塗装の耐久性を最も左右するのは下地創りです。経年劣化によりチョーキングやクラックも入り、水分を含みやすい状態になってましたので、より丁寧に、抜け目なく下地を細かく入れていくことに最も注力します。下地にムラが生じると、上塗りにも影響してきますので、完工時には見えなくなる下地ですが、見えない工程にこだわりを出している点をぜひ見て欲しいです。
施工詳細③(付帯塗装)軒天井塗装
下地の補修をひとつひとつ丁寧に
経年劣化により軒天井もかなり傷んでいました。軒天井は日光も当たらなければ、外壁よりも目立ちはしない箇所ではありますが、外壁に負けないくらいの綺麗さで目立って欲しいと思い入念に作業させて頂きました。特に細かなひび割れも生じていた為、下地の補修をひとつひとつ丁寧に手をかけました。軒天井は一般的に白色で塗装することが多いので、全体の清潔感を引き出す最も重要な付帯塗装です!